数学と一緒に学ぶべきもの

hide32767
力学と微積分はセットで教えてくれりゃいいのにね
italian_shell [Re]
@hide32767 全て f =maから積分して公式も止められますからねー .
yasu_kobayashi [Re]
@hide32767 高二のときに習った物理の先生は一学期まるまる微積分に費やしてくれた。とても感謝している。つうか、そうじゃなきゃ理解できないよね。
hide32767
. @italian_shell @yasu_kobayashi 実ケースが多いから得心しやすいんですよねー。抽象概念や対処的な公式ばっかじゃ面白くない
kei_an [Re]
@hide32767 学習指導要領のせいで、セットで指導できないのです。セットで教えた方が分かりやすいのに、おかしいですよね。 [EeePC]
h_hiro
見てる: Twitter / けい★あん: @hide32767 学習指導要領のせいで、セットで ... http://tinyurl.com/5vpgz4
h_hiro [Re]
@kei_an 物理も微積も高校では必修でない(微積は必修だったかも)ので仕方ない面もあるとは思いますが、両方同時に学べば間違いなく相乗効果がありますよね…
ksasao
大学入試の時は、力学の問題を解くのに微積つかってました。外積とかといっしょで答案には使っていることは書きませんでしたがw
kei_an [Re]
@h_hiro 数?の三角関数微分まで扱えば、円運動まで全て微積が繋がるので、リンクして教えてあげて欲しいのですけど…… [EeePC]
h_hiro [Re]
@kei_an 科目が分離して教えられる構造になってなければならない、という前提では仕方ないような気がします。本当はその前提がない方がよいのでしょうけど
h_hiro
高校の物理の教科書では、本来微積を使って示される事項を、敢えて微積を使わずに証明しているんだよなあ。今の私が見れば「何て無理矢理なんだ」とか思うけど、当時の自分はそれによって微積の考え方のベースを知ったなあ(まだ微積自体を知らない時期だけど)。
kumanosuke
高校の時から微積使って物理解いてた。なぜなら公式を覚えるのが嫌いだから。
quolc
微積使わずに物理ってできたのか・・・
hide32767
外積って何で高校じゃやらないんだろうか(指導要綱にないからは除く
moccos
外積外積…なんのことだかおもいだせない!
ksasao [Re]
@hide32767 公立高校でしたが教えてくれました>外積
ksasao
外積やアフィン変換は3Dモノと一緒に教えればいいのになーと思います
hide32767 [Re]
@moccos やおい
hide32767 [Re]
@ksasao ああそうか、二次元ベクトルまでしかやらない場合は範囲外になりますかね
h_hiro [Re]
@hide32767 確かに可換な演算ではないですねww
moccos
いいんだ…数学の成績が壊滅していてもプログラマはでき…る…(´・ω・`)
ksasao [Re]
@hide32767 2次元ベクトルまでだとそうでしょうね。2本のベクトルで張られる三角形の面積を求めるのに使う人がいるかもしれない、位でしょうか。