ネカマになることについて その1

その1 その2

kazumi9do
ネトゲでもついったでも、意外とネカマ疑惑かけられないもんだなーふしぎ
Re_44
@kazumi9do ネカマ男子ってのは結構特徴ありますからねーと男視点だと感じますよw
kazumi9do
@mnr_k ないわーww どこで判断されるんだろうねw
kazumi9do
@Re_44 男視点…!やっぱり感ずるものがあるんだ。実際にネカマに出会ったことが(多分)ないのでわたしにはよくわからない…くっ
kazumi9do
@mnr_k 馬鹿な、デネブやモモアイコンの方が女率高そうなイメージなんだけどどうなんだろ
llcheesell
@kazumi9do ネカマは男から見た女性像を体現してることが多い気がする
llcheesell
気がするも何もよく考えたら当たり前だった
kazumi9do
@llcheesell ああ、わかるかも。女から見ると不自然に女らしすぎるというか…男はああいうのを求めてる人が多いのかな。複雑。
Re_44
男が懐く女性偶像みたいのがネトゲ上などで酷く見えるのは単にネトゲ男子の女性偶像が酷いだけだと思っている。
kazumi9do
ネカマが演じる女キャラは相手に求める理想なのか、自分がなりたい理想なのか、どっちなんだろう
Nemui_09
@kazumi9do ヌルイ意見だけど半々では?腐女子の方々で「僕」使ってる人みるとそんな気がする。少年になりたいー相手も透明な少年であってほしい。
Nemui_09
あ、でもネカマの人とそれは違うか……
kazumi9do
@Nemui_09 僕っ娘はそんな思いがあるんだ…ちょっとだけ分かる気がする。うあー見る目が変わりそう、切ない
Re_44
ネカマ男子はそうなりたいってよりか、うーん。そう在って欲しいとも違う気がする。ただキャッキャウフフしたいだけなんじゃないかなと思ったり。
Re_44
天然はいつだって天然であることに対して無自覚である。
Nemui_09
たぶん腐女子のほうが根っこ深い。自己否定で少年愛にいってるし。ネカマはからっと楽しそうなのが微笑ましくてけっこう好きだ。
Re_44
ネカマ男子がカラッと楽しそう、という見解は恐らく間違っている。僕が見てきたネカマたちはキャッキャウフフしてたら本気で惚れられてカミングアウトできません……という状況まで陥り更に不味い状況となった後で「実は男です……」という告白を迫られる事となり、両者とも痛い目を。というケース有。
kazumi9do
ネカマっていうのはカジュアルな変身願望の現われなのかな。リアルはリアルでとっといて、ネット上でだけリスクなく楽しむ
Nemui_09
@Re_44 やばいw そうなのか……実情を知らなさすぎたww
llcheesell
ネカマ男子に惚れちゃったなら、付き合えばいいじゃない!
Re_44
@Nemui_09 まぁ、一部っちゃ一部ですけど……w 本気で?ネカマやってる人(カミングアウトしてない人)は結構痛い目見てましたねー。惚れた方も惚れられた方も。
その1 その2

ネカマになることについて その2

その1 その2

kazumi9do
でも女が男(少年)になりたい欲求は確かに切ないなぁ…ネカマとのスタンスの違いってどっから来るんだろう。
kazumi9do
とか書いてるうちにネカマも結構悲惨なケースがあるとのことで、ああもう、全然低リスクじゃなかった
arigamin
男が全滅して女だらけの惑星とか実に SF でいいじゃないか
hsymd
@arigamin 早くその惑星いってこいや!
arigamin
@hsymd んな惑星ねーよ!
kazumi9do
@arigamin がその星にうまいこと迷い込むんですね。女性恐怖症になること請け合い!
arigamin
@kazumi9do 一か八かの賭けよね
Nemui_09
@kazumi9do 遅レスだが>女が少年になりたいのはすっげーいろんな理由があってついったじゃとても話せないけど、大きいのでは社会が結局男性優遇であることと、「人」としてよしとされる積極性や自己主張することと「女」として求められることにギャップがあるからじゃないかな。
Re_44
ネカマ論に続いてネナベ論だけど、ネトゲでネナベやってた人は結構自衛の意味でやってた人もいた。色恋沙汰は避けたいって人がね。僕はたまたま相談聞いてたら「あたし」って言ったのを聞いて「ん?」と思ったら明かして貰えた。まぁなんか男の子っぽい感じの可愛い子でしたが。(性格が)
kazumi9do
@Nemui_09 それぞれに理由があるんだろうな。性差ってあって当然だけど受け入れられない人にはほんとに辛いだろうな…
Re_44
@Nemui_09 その理由、凄く興味あります。なんかblogどっかで書いてみて欲しいなぁと思ったり。わっふるわっふる。
Nemui_09
@kazumi9do たぶん、自分が女だってことで一度も傷ついたことのない女の子はいないね。男性にはわからないよーなこまかーいところで実はざっくり傷ついてるからね…。とってもおバカなのかしら?って人は別にして、女性で自覚的にすごく女らしくしている人はかなり強いと思う。
kazumi9do
@Nemui_09 傷つくの度合いにもよるかも。女だったせいで何があってもそれに対して自分がどう感じても、他の女性も男性もみんな多かれ少なかれ性差の歪みみたいのは体験しているはずで、ある意味「あって当然」のことって気がする。
kazumi9do
まあわたしが女であるせいで不遇を受けたことが(そこまでは)ないからこそそんなヌルいことが言えるのだろうけど
Nemui_09
@Re_44 うえっ!?でもこういうのは渦中にいる人(腐女子)が語らないと説得力ないですよ…(私はBLそんなに好きでないので…まぁ余裕があればいつか…)友人がウテナと「魚住くん」というBLで卒論やりましたがその作者榎田尤利は自分がBL書く理由がわかって書いてる人でしたね…参考まで
kazumi9do
男の人が不意に走ったときすっごい速さで小さくなってくの見ると、男に生まれたかったなってチラっと思ったりする
Nemui_09
@kazumi9do そうなんですよね、男女ともに性別で傷つく体験はあるはず。ただ男性が仕事や趣味など外にむかうことで性以外のところに自分を確立しやすいのに対して、女性は内にこもりがちなのが問題なのかも。って、私も腐女子じゃないので意見ぬるいです…半分以上傍観者……
kazumi9do
@Nemui_09 いえいえ、わたしは腐女子こそカジュアルさが強いのかと思ってたから、なんというか、改めるいい機会になりましたw
その1 その2