文具と教育 その3

その1 その2 その3 その4

uncomf_chair
氷の結晶から道徳を教えるというトンデモな某教師の団体が、「シャーペン使うと頭が悪くなる」みたいなことを喧伝しているらしいが。
uncomf_chair
個人的には、日教組がどうとかいうより、こういう団体の方が教育現場で問題なんじゃないかと思っているんだが。
moonpaste
シャープペン禁止は今でもいろんな意見がありそうかも…。
moonpaste
今でも理不尽な理由で禁止されてるんだもんなぁ〜。
moonpaste
シャープペンシルの使用が、教室で禁止されているのはなぜですか? http://tinyurl.com/n4gnur
uncomf_chair
疑似科学織り交ぜてシャープペンシルを否定。http://bit.ly/qYeXi
moonpaste
鉛筆と違い、字を書く時の筆圧が安定していない…って、根拠あるんですか?
_ks
なるほど。ちゃんと理由があったんだね。 RT @moonpaste: シャープペンシルの使用が、教室で禁止されているのはなぜですか? http://tinyurl.com/n4gnur
moonpaste [Re]
@_ks 突っ込みどころ続出なので7割くらいは疑って読んでください。m(_ _)m
moonpaste
同じHBで比べると字が薄くなりがちなのは確かですが、それなら芯を濃くすればいい話ではないのでしょうか?
_ks
@moonpaste え?そうなんですか。普通に納得してましたw
moonpaste
カチカチうるさいのは確かなんですけどね。子どもは反復遊びが好きですし〜。
uncomf_chair
しかも、この団体の主宰?が言ってることから・・・みたいないかがわしい個人崇拝というか。この教育団体、現場で問題にならないのかな。
moonpaste [Re]
@_ks うまいこと書いてるので思わず洗脳されそうになるのが怖いですよね。子どもの頃は納得してましたが、最近はどうも怪しいような気がしてならないのです。
moonpaste
強くはっきり書かないと手が覚えない…あれ、欧米人は強く書いてましたっけ?
uncomf_chair [Re]
@moonpaste 芯の濃さとか芯径が全く考慮されてないですよね。芯ホルダー見たら何て言うんだか。
_ks
そういえば小学生の時にスティックタイプのノリを使っちゃいけないってあったけど、あれってなんだったんだろう?
uncomf_chair
筆圧と筆記具を握る力を混同してるのも何というか。
moonpaste [Re]
@uncomf_chair 音の問題も回転式や芯ホルダーなら問題ないわけですし、どうも変な常識がまかり通っちゃってるんですよね…。なんだかなぁ〜。
moonpaste
筆圧が上手く調節できないことまでもがシャープペンのせいになるんだもんなぁ〜。
rhodia14
小学校の時、プラスチック消しゴムを異様に嫌う教師がいた。不思議だ。
moonpaste
「授業中にシャーペンを分解して遊び、先生の話を聞かないから」なんて聞くと、ものすごい言いがかりに聞こえてしまうのですが気のせいでしょうか?
uncomf_chair
着ている服を「勉強の効率が落ちるから」という理由で規制すれば抗議が起こるのは必至だが、この手の禁止は、理にかなわないものでも抗議が殆どないのも何というか。
moonpaste
利点も教えず、理由も言わず、教育現場に存在すると面倒だからやみくもに禁止してるだけのようにしか見えないんです。
mimikuro [Re]
@moonpaste それは保護者が責めるからじゃないのかな。教育現場も責任負いきれないから逃げ腰っていうの、あるんじゃないだろうか。
taretare [Re]
@moonpaste それは何かの冗談ですか?(汗
moonpaste [Re]
@mimikuro 禁止してもいいとは思ってるのですが、明確な理由が言えないままというのはちょっとひどい話だよなぁ、と。学童文具が難しいのはそのあたりなんです。
uncomf_chair
氷の結晶の話とさほど変わらないシャーペン禁止論を訴えるこの団体が、「モンスターペアレント」という言葉を言い出したそうですが、果たして「モンスター」なのはどれだけいたんだろうかと考えたり。
uncomf_chair
子供がいたら絶対芯ホルダーを持って行かせたであろう私は、はたして「モンスター」扱いされるのだろうか。
moonpaste [Re]
@gdno ここにも分解ばっかりしてる文房具マニアが…。分解して遊ぶのも学習なので油断できないのかもなんて思ってます。ちなみに今でも買ったシャープペンは8割方分解するかな。
moonpaste [Re]
@taretare 分解=悪いこと、に結びつけてしまうのがこわい発想のように思います。シャープペンのしくみを一度学ばせるといいのかもしれませんね。
kimaman [Re]
@moonpaste まあぶっちゃけ色んな面に於いて先生が面倒だから、だと思いますよ。私的にはシャーペン・ボールペンは自分で購入・管理できるようになるまではオアズケ。良質鉛筆でよろし!と思ってます。単価も安いし、壊れにくく書き味も安定してますから。
taretare [Re]
@moonpaste それもそうですし、先生が生徒の意識をひきつけておけないのをシャーペンのせいにするなよとも思います。
moonpaste
言いがかりのような理由付けが嫌なだけで、実はシャープペンを禁止すること自体にはそんなに反対してないんです。
moonpaste
さすがに小学1年生からシャープペンOKは無謀ですよ〜。
moonpaste [Re]
@kimaman 管理できないうちからは無理ですよね。鉛筆のことを学ぶ機会があるなら、シャープペンや万年筆について学ぶ機会がもう少しあってもいいと思ってます。
moonpaste [Re]
@taretare 先生ならメリハリあるおもしろい授業しないと!ですよね。教育現場もいろいろ縛られて大変とは思うのですが、個性的でおもしろい先生は減らないでいてほしいです。
mimikuro [Re]
@moonpaste 確かに。じゃないと子供サイドとしても納得できないよね…
moonpaste [Re]
@mimikuro そうそう、子どもに納得してもらえないようではいかんですよ〜。
y9216 [Re]
.@moonpaste 筆圧を意識して書くと、おのづと心を込めて字を書くようになりますよね。早期の教育に万年筆使わせたらどうよ、ってのはその辺が理由なんです。
その1 その2 その3 その4